皆さん、こんにちは。「うみやま」です。
今回はカヤックフィッシングでカサゴが釣れまくったお話です。
Youtubeもやってます。よろしくお願いします。
うみやまちゃんねる
田舎暮らしをしつつサイドFIREを目指している40代です💰FIRE後は好きなこと(漁業、狩猟、農業etc.)をして生きていきたい🔥動画編集のスキルを磨きたいと思いチャンネル開設しました📖主に釣りや狩猟、田舎暮らしの様子を投稿しています🎣
2021年5月
南房総の鋸南町保田の海岸からカヤックで沖に出ました。
この日は、ブラクリとオキアミを持って根魚狙いです。
魚探で水深10メートルほどの場所に根を見つけたのでオキアミを落とすと、、、

すぐにヒット。
手のひらサイズのカサゴです。
エサを落とせば、すぐに食いつく
たまーにベラが混じります。
愛用の釣竿、鱒レンジャーもいい感じでしなってます。

私のカヤックには自作の血抜きバケツも完備。
小さいですが生簀としても使えます。

写真中央のやや下に血抜き中のカサゴがいます。
家に帰ってから記念撮影

お刺身とカルパッチョ、塩焼きで美味しくいただきました。
皆さんは釣ったカサゴを冷蔵庫で寝かせたりしますか?
私の場合はカサゴは寝かせないで食べちゃいます。
カサゴは釣ったその日の方が歯応えもあり、旨みもあって美味しいと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
この日は天気も良く、風もほとんどない釣り日和でした。
カサゴもたくさん釣れて言うことなし。
これがあるから釣りはやめられません。
それではまた!
今回の釣行の様子をYoutubeに投稿してます。
ぜひご覧ください。
コメント